無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

冨田勲×初音ミク 話題となった遺作舞台作品を待望のblu-ray化 スペース・バレエ・シンフォニー「ドクター・コッペリウス」2018年3月21日RELEASE

アニメ 音楽

2016年5月5日に逝去した、作曲家・シンセサイザー・アーティスト冨田勲の遺作「ドクター・コッペリウス」の世界初演を収録した映像が3月21日に日本コロムビアよりリリースされる。

2016年11月11日、12日に渋谷のBunkamuraオーチャードホールで冨田の追悼特別公演として開催された「ドクター・コッペリウス」は、冨田が他界前に上演を夢見て、亡くなる1時間前まで創作を続けてきたまさに遺言ともいえる舞台作品。

バーチャル・シンガー初音ミクが生身の人間とバレエを踊ることで話題となり、オーケストラと電子音、さらにバレエと3DCGを伴うその大規模なステージは、終演後、大きな歓声と鳴り止まない拍手で幕を閉じた。さらにその模様が2017年1月29日にNHK BSプレミアムで放送され、大きな反響を巻き起こした。

今回のblu-rayは、その際オンエアされたライヴ映像を収録するとともに、特典映像として、作品完成までの過程を収めたNHK総合のドキュメンタリー番組「NEXT 未来のために『ミクとかなでる先生の夢~冨田勲 ラストコンサート~』」、さらに本アルバムのために収録された、演出のことぶき光氏のインタビューも収録。

バレエと初音ミク、そして特殊な映像投影装置を使用した舞台の全貌を収めた、まさに決定盤的内容となる。ジャケットなどアートワークのデザインは、晩年の冨田勲の再評価を高めた火付け役である現代美術家の宇川直宏が手がける。

 

【アルバム情報】

冨田勲 ドクター・コッペリウス

COXO-1150  ¥5,800+税

LPCM 2.0ch (96k24bit)  DTS-HD 4.0ch (96k24bit)

【収録曲】

[1] 第0楽章 飛翔する生命体

[2] 第3楽章 宇宙へ

[3] 第4楽章 小惑星イトカワにて

[4] 第5楽章 嘆きの歌

[5] 第6楽章 時の終わり

[6] 第7楽章 日の出

2016年11月12日 Bunkamuraオーチャードホール(ライヴ録音)

 

【特典映像】

■NEXT 未来のために「ミクとかなでる先生の夢~冨田勲 ラストコンサート~」

ことぶき光インタビュー

制作・ストーリー原案:冨田勲

音楽監督:渡邊一正

演出:ことぶき光

振付:辻本知彦

 

ミク:初音ミク(バーチャルシンガー)

コッペリウス:風間無限

小江:秋山桃子

博士:和中和央

 

指揮:渡邊一正

管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

エレクトロニクス:ことぶき光

シンセサイザー   :氏家克典

ピアノ・キーボード:高橋ドレミ

 

【日本コロムビア特設サイト】

http://columbia.jp/tomita/

-アニメ, 音楽
-,

関連記事

ももクロ、子ども向け新ユニット“ももくろちゃんZ”の映像解禁!

ももいろクローバーZが、子ども向け新ユニット「ももくろちゃんZ」として出演する幼児向け新番組『ぐーちょきぱーてぃー』のダイジェストムービー、そして「ももくろちゃんZ」の新ビジュアルが公開された。 『ぐ …

TK from 凛として時雨、初のEP 『contrast』ジャケット写真&収録内容詳細発表!

TK from 凛として時雨の1st EP『contrast』(3/5発売)のジャケット写真2種、および収録内容詳細が発表された。 今回のEPでは“film A moment”同様、ジャケットを含めて …

私立恵比寿中学、異色対バンに、渋谷が大盛況!!

11月21日(水)に、インディーズベストアルバム『エビ中の絶盤ベスト〜おわらない青春〜』 (※絶盤[読みは、ぜっぱん])をリリースする9人組グループ「私立恵比寿中学(しりつえびすちゅうがく)」(略称: …

キスマイ、デビュー5周年イヤーは真骨頂ナンバーでスタート!

デビュー5周年イヤーを迎えたKis-My-Ft2が、2016年第一弾シングルとなる「Gravity」を3月16日にリリースすることが決定した。 通算16枚目のシングルとなる今作は、メンバーの藤ヶ谷太輔 …

WEAVER、カヴァーしてほしい「春うた」募集中!

WEAVERが、ツアー直前恒例の「WEAVER TVツアー直前SP〜リハスタ出張編〜」をLINE LIVEとニコニコ生放送にて3月31日(木)22時より生配信することが決定した。 今回は、「春をイメー …

SEKAI NO OWARIがLINEスタンプに登場!!

SEKAI NO OWARIがLINEオフィシャルスタンプとして登場。デザインは、SEKAI NO OWARIメンバー自身もファンである絵師「恋犬」が制作。恋犬( https://twitter.co …

Ads